培训课程

大连日语培训:N1语法(は)言うに及ばず 和~いかにも讲解分享

想要过N1N2的同学们,最近的日语学习有没有怠慢啊,想要真正掌握好日语每天都要学习一些日语知识,不论是新接触到的还是已经学过的,都对自己的日语能力提有帮助。大连日语培训本次分享N1语法(は)言うに及ばず 和~いかにも。

1、 (は)言うに及ばず 〔必要がない〕「不必,用不着。」
接続 名詞+は言うに及ばず、~も/さえも/まで
意味 前件のことはもちろん、後件のことも同様である。前件のことは言うまでもなく、後件も同じである。付け加えを表わす表現の一つで、書き言葉である。

訳文 “前项自不待言,后项也同样……”。这个句型表示累加,递进。多用于书面语。

例1 連休中、海や山は言うに及ばず、公園や博物館まで親子連れで溢れていた。
长假期间,山川海滨等观光地就不用说了,就连一般的公园或博物馆都挤满了托家带口的游客。

例2 彼は国内は言うに及ばず、世界的にも有名な有名な映画監督だ。

    他在国内就不用说了,在世界上也是个知名的电影导演。

2、 ~いかにも~そうだ/らしい/ようだ
接続 いかにも+形容詞語幹/形容動詞語幹/動詞連用形+そうだ
   いかにも+形容詞基本形/形容動詞語幹/動詞基本形/名詞+らしい
   いかにも+ 用言連体形/名詞+の+ようだ

意味 外観の印象による推断と動作、行為の動き・変化を起こす兆候を表わす様態助動詞「そうだ」、推量を表わす助動詞「らしい」、比況を表わす助動詞「ようだ」はすでに初級階段(3級)で学んだ。ここでは副詞「いかにも」と呼応して、まさに「そのとおりの様子で、本当にそのとおりのさまである」という意味を付け加えて「~そうだ/らしい/ようだ」を強調する用法である。

訳文 「そうだ」是表示根据视觉印象做出推断或动作行为变化的征兆的样态助动词,「らしい」是表示推测性判断的推量助动词,「ようだ」是表示比喻的比况助动词。这3个助动词我们在初级(3级)阶段已经学过。这里同副词「いかにも」一起搭配使用时,带有“很像……”,“真像……”,“简直太像……”,“确实像……”的语气。「いかにも」是为了强调「~そうだ/らしい/ようだ」的。

例3 帰国する日にパスポートをホテルに置き忘れてくるなんて、いかにも彼のやりそうなことだ。
竟然在回国那天把护照忘在了宾馆里,这太像他的性格了。

例4 新しく登場したパソコンはいろいろな新機能が付いて、いかにも便利そうなんだが、値段が高くて私には買えない。
新上市的电脑具有很多新功能,似乎十分便捷。不过价格很贵,我可买不起。

説明 副詞「いかにも」は接尾語「~らしい」と呼応して「いかにも~名詞+らしい」という形でも使える。「まさに、本当に、非常にその名詞の表わす典型的性質に相応しい」という意味を強調する言い方である。「名詞+らしい」は三級文法項目に入っている。

○今日は暖かくていかにも春らしい天気だ。
○彼女はいかにも国文教師らしくいつも丁寧で上品な言葉遣いをしている。

想要通过N1N2这种级别的日语考试,对于同学们的日语学习还是有很高的要求的,如此高的要求也就证明了这个日语证书的重要性,语法内容是考试中最常见的考试项目。大连日语培训针对考试开设专业课程,重点讲解考试内容快速拿下日语等级证书。