培训课程

中文里的歇后语用日语怎么讲(二)?大连日语培训学校分享

大连日本留学同学们在留学这几年里,自己的日语水平会突飞猛进,在良好的日语环境里同学们平日里就会经常使用接触到日语。大连日语培训学校本次给同学们带来中文歇后语怎么用日语说(二),这种知识在日本留学也不会接触到。

放出笼的鸟儿——远走高飞
籠から飛び立った鳥→手元から空高く飛び去る。    

放虎归山——后患无穷
虎を放って山に返す→今後の災い尽きることなし。  

风前蜡烛——不长久
風前のともしび→長くはもたない。    

干了的葫芦——肚里空
乾いた瓢箪→腹の中は空っぽ。腹ペコ。     

赶鸭子上架——有意作难
アヒルを止まり木にとまらせる→無理難題の意地悪。   

高粱杆做扁担——挑不起重担
高粱の茎を天秤棒にする→重責は担えない。    

隔岸观火——幸灾乐祸(袖手旁观)
対岸の火事→他人の災難を見て喜ぶ(拱手傍観)。

狗咬耗子——多管闲事
犬が鼠に吠え立てる→要らぬお世話。

古井里的蛤蟆——没见过大世面
井の中の蛙→世間知らず。    

瓜田不纳履,李下不整冠——避嫌
李下の冠瓜田の靴→疑われないように気をつける。君子危きに近よらず。

阿Q挨打——忘得快
阿Qはどつかれても→すぐ忘れる。    

爱克斯光照人——看透了你
X線で人を照らす→君の心底見え透いている。    

八十岁考状元——人老心不老
80になってなお科挙の試験を受ける→年はとっても気持ちは若い。   

八仙过海——各显其能
8仙人(日本では七福神)が海を渡る→それぞれが腕前を競う。    

巴掌穿鞋——行不通
手の平で靴をはく→通らない→実行できない。

大连日本留学同学们在学校学习的专业内容应该更是重点,日语只是一种生活用的工具,帮助我们学习到日本先进的知识与文化,同学们要快速熟练使用日语留学生活才会很轻松。大连日语培训学校在国内帮助同学们快速学习日语,让留学生活不再因语言不通而烦恼。